ムラシマ アンナ– Author –
-
人生初のオフ会を開催した感想【イベントレポート】
7月13日、人生初のオフラインイベントを開催しました!会場は長崎県壱岐市(壱岐島)で、オープン前のお店を貸していただけることになり、開催することができました。(オーナーさんはじめ、ご協力頂いた方に感謝です) 初めての試みだったので、小規模で... -
毎日8000歩🚶歩くための3つのアイデア【読むVoicy】No.442
毎日8000歩歩くための簡単なアイデアを紹介します。10分1000歩の目安を作る、スマートウォッチの活用、位置情報ゲームを使って楽しく歩数を増やす方法を解説します。 -
低気圧で体調不良になったときの対策3選【読むVoicy】|No.441
「読むVoicy」シリーズは、今朝お話した内容をnoteにしています。今回は「低気圧で体調不良になったときの対策3選」をお話ししました。ラジオを文字起こし+読みやすく整えているので、アイデアのひとつとして参考にしてみてください。 https://voicy.jp/c... -
自分を売り込めるようになる方法【読むVoicy】No.440
「読むVoicy」シリーズでは、今朝お話しした内容をnoteにまとめています。今回は「自分を売り込む方法」についてお話ししました。ラジオを文字起こしし、読みやすく整えているので、参考にしてみてください。 https://voicy.jp/channel/3614/1266237 商売... -
失敗が続いたときの切り替え方【読むVoicy】No.439
「読むVoicy」シリーズは、今朝お話した内容をnoteにしています。今回は「失敗が続いたら試してもらいたい」をお話ししました。ラジオを文字起こし+読みやすく整えているので、アイデアのひとつとして参考にしてみてください。 https://voicy.jp/channel/... -
もし本当に、将来がわかるのだとしたら。
今日は早朝から仕事を進めて、お昼ごろ仕事を抜けてヘアサロンに行ってきた。カラーは毎日のシャンプーでどんどん抜けていき、明るくなってしまうので、1か月に1回はお手入れに訪れている。行きつけのサロンはもう6年くらい訪れていて、担当の美容師さんと... -
音楽をかけて。
朝起き出すときに、私には音が必要になっている。アラームは、できるだけやさしい音に設定していて、腕のApple Watchの振動を感じながら起きる。 朝5時起きのときは、アラーム前に起きるくらいになっていたのだけど、最近の朝4時起きはまだ慣れないので、... -
毎日続けることの難しさ
先日、Voicy(音声配信)の連続投稿が1周年になった。毎朝6時にラジオを放送していて、日々の気づきや学びなどを音声で投稿してきた。それに合わせて朝5時起きを継続して、約1時間かけて収録、公開の流れを1年間続けてきた。(最近は朝4時起きにチャレンジ... -
noteを書いていたら、私のパワーの源が判明した件
何かが上手くいかないとき、「やっぱり、私はここまでだったか」と思ってしまう。これは私のクセのようなもので、もう一人の自分が厳しい目で見ている感覚がある。基本的にはポジティブに過ごす自分がいて、さまざまな判断をしながら進んで行く中で、確か... -
【連載】「フリーランスになるためのマインドセット」Webライターの始め方|第4回【読むVoicy】
この記事では、Voicyでお話した内容を書き起こしています。音声で聴きたい方はこちらからどうぞ↓https://voicy.jp/channel/3614/700094 ▼1〜3回目はこちら https://note.com/embed/notes/ne62168ea095a https://note.com/embed/notes/n95a3ec86cf23 https:...