【#106ライター勉強会】内容編|初スピーカー体験談|Q&A|伝えたかったこと

前回の「【106ライター勉強会】準備編」につづき、勉強会の内容編をまとめました。

実際にお話した内容と、準備していた内容を合わせて伝えたかったことを記事にしています。

nanat
nanat

nanatライターブログに込めた想い。」と重なる部分のあるのですが、
これからWebライターを始める方の参考になる部分があればうれしいです。

今回スピーカーとして登壇したのは、#106membersのライター勉強会です。↓

nanat
nanat

質問内容ごとにまとめました!
興味があるものがあれば見てみてください。

目次

1,ライターとしてお仕事を開始したのは、いつから?

→2020年3月〜です。

前職はアパレル販売、共済営業、通販会社でディレクターの仕事をしていたのですが、Webライティングについては、まったくの未経験からのスタートでした。

2.ライター1年目は、どのような案件からスタートしましたか?

→最初の案件は、
・文字単価0.3円の婚活ブログ記事の執筆代行
・文字単価0.5円の車系の記事
でした。

そこからファッション関連の継続案件をもらって、構成込みの案件を受注するようになりました。

始めたばかりのころは、仕事を受注するのも難しかったので、自分ができそうな仕事があればできる限り受注していた感じです。

ちなみに、講座などは受講せず書籍を読んだだけでの独学と、クライアントさんからのFBのみで仕事をしていました。FBは厳しい内容もありましたが、リアルな文章を学びながら、仕事を進めて行けたのはよかったと思います。

3.450記事を書き終わるまでにどのような変化がありましたか?

最初はクラウドソーシングでクライアントから継続案件をもらっていましたが、SNSなどでも仕事を探すようになり、他の制作会社とも直接やりとりをするようになり、案件が安定しました。

制作会社とのつながりや講座に参加したことで、ライティング以外の編集、添削の仕事などの打診があったので、こちらもできる限り受注して、並行して進めていきました。

当時はほぼ毎日しめきりがあったので、次の日に延ばすわけにいかないという気持ちがあり、Tipsで発信しているような時短ワザを編み出せたと思います。

1日中ずっとPCの前にいたので、ライフワークバランスは崩れていて、完全にプライベートがなくなっていました。仕事は楽しいときもありましたが、常に仕事に追われている状況だったので、実は3日間家から出なくて、買い物に出てまた2日家にこもる…ということもありました。今でこそ、毎日適度な運動を心掛けていますが、当時は不健康な生活をしていましたね。

450記事書いたことで、1時間に書ける文字量が分かって、仕事の単価も安定したので、余裕をもって受注するようになりました。つらいときもありましたが、今まで書いた記事が実績となり、次の仕事へつながっていったと感じています。

4.Twitterの発信をスタートした経緯は?

Twitterは、2020年9月から始めました。

2020年7月にクラウドワークスのWebライターコースを受講して、Twitterで情報収集ができることを知ったのがきっかけです。実は元々アナログ人間で、Webライターを始めてから半年間は、SNSでライターを調べることもしていなくて、いざ検索してみてたくさんの情報があることに驚きました。

#nanatTips(WebライターTips)」を始めたのは2021年10月からで、始めた理由は、1年目の自分みたいに困っている人に情報を届けたいという気持ちからスタートしました。

それをもっと詳しく書いて届けられるようにしようと思い「nanat Writer Blog(このブログ)」をスタートさせました。発信を続けていくために、収益化なども考えていけたらいいなと思っています。

5.noteの発信をスタートしたのは?

noteは、存在を知ったのが2020年9月でした。(Twitterと経緯は同じです)

ライター1年目だから書けるような、壁を乗り越えている姿を書きはじめました。

そこから徐々に「こころをDIYするnote」の発信もはじめていきました。

Webライターは自宅で仕事をして、孤独を感じやすいと感じていて、自分で気持ちを整える方法が必要だと思っていたのですが、そんなとき本家の資格「DIYアドバイザー」の内容を見て、自分でこころをDIYできたらいいな、それを手伝える文章を書いていきたいなと思ったのがきっかけでした。

「つらい」と思っている人に「大丈夫だよ」と言ってあげる場所を作りたいと思っています。

6.そういった媒体経由でのお仕事の受注もありますか?

→noteを読んでTwitterのDMで連絡をしてくださって、お仕事につながることがありました。

noteではポートフォリオを作っているので、案件に応募するときなどにも活用しています。noteは、エディタ画面が簡単で、登録してすぐ使い始められるのでおすすめです。

他にも、名刺にSNSやHPのURL・QRコードを載せて、対面でお会いした方にも見ていただけるようにしています。

7.note内の「やさしい言葉を書きたい。」の記事の中で、ライターコミュニティに救われた経験を綴られていますが、やはり仲間がいると全く心持ちが異なるものでしょうか?

→仲間がいるだけで気持ちが前向きになりました。

記事にも書いたのですが、在宅でSNSでの交流もしていなかった私は本当に孤独で、くじけてしまいそうでした。そんなときに同じ目標に向かって頑張れる仲間がいることで、気持ちが安定したと思います。仕事の孤独を感じている方は、ぜひコミュニティに参加してみてほしいですね。おすすめします!

8.今の知識や経験を持ったまま、今からライティングをやるとしたら何から始めますか?

→オンラインの活用して勉強、仕事探し、仲間作りをすると思います。

オンラインセミナーに参加して、SNSとクラウドソーシングを併用して仕事探しをしつつ、ライターのコミュニティなどに参加して同じ志の仲間を作りたいですね。

ライターを始めたばかりのころは特に情報収集がカギを握ると思います。常にアンテナを立てておいて、良い情報をキャッチできる体制を作っておくことをおすすめしたいです。

nanat
nanat

最後まで読んでいただいて、
ありがとうございました!

自分の考えを棚卸しするとても良い機会でした!自分に向き合う時間を作ると、自分の方向性などを考えるきっかけになりそうですね。

次回からは「WebライターTips」など、更新していきたいと思います。

ぜひまた覗いてみてくださいね!

#106membersの詳細はこちら

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ライター。
・2024年度実績▶1700記事納品
(Web記事、SNS運用)

・みんなのカレッジ「SNS運用コース運用コース」講師
・Voicyパーソナリティ
・Webメディア・HP・新聞などの実績あり
・アパレル→保険→通販→ライター
・福岡在住、千葉出身
・趣味はバイクです🏍

目次