Webライターのこと– category –
-
【実食レポート】スタバの新作2種類「チョコレート ストロベリー フェスティブ フラペチーノ®」「モカ」を買ってみました!【2021ホリデー】
2021年11月1日から、スタバのホリデーシーズンがスタート! 毎年恒例の楽しいシーズンですよね。 初日の今日は、ちょうど取材の待ち時間があったので、スタバの新作を試してみました! 最近、スタバが大好きで、新作と聞くと試してみたくなっている私が、... -
【ポートフォリオ×note】noteで簡単!Webライターのポートフォリオの作り方
Webライターのお仕事の案件に応募すると「ポートフォリオを送ってください!」といわれることがあります。 ただ、お仕事を始めたばかりの頃は実績は少ないですし、 とあきらめてしまうこともあるかもしれません。 でも、あきらめなくていいんです!実績記... -
【Webライター×ジャンル】自分の強みは?セルフブランディングを考えよう!
みなさんは、自分の長所や強みをすぐに言葉にできますか? 思いついたとしても、口に出すのをためらってしまうかもしれません。 私もそうでした。 でもこの「自分の良さを見つけるスキル」、Webライターでお仕事をして行く上で重要です。 自分が「どの部分... -
【Webライター×取材】練習編:「プレ取材に出かけよう!」初めての取材前の練習方法3選
取材にどんなイメージがありますか? 私も初めての取材の時は、不安でした…。 初取材で、何から準備したらいいのかわからないときには、取材の練習をするがいいかもしれません。 Webライターとして、様々なお仕事を受注しているうちに、取材込みの案件が回... -
【Webライター×未経験】初心者ライターの悩みを解決する「3つ」のステップ
未経験でWebライターを始めると、文章を書くときに悩みに直面します。 私も、そんな状況になることがありました。 (今でも起きますが)初心者のときは本当に途方に暮れてしまって、好きで始めた仕事なのにつらくなってしまうことも…。 そこで、私の経験か... -
【Webライター×本】執筆の休憩時間に読みたい「気持ちを整える本」7選
仕事の休憩時間は何をしていますか? 在宅でWebライターをしていると、気持ちの切り替えが難しかったりします。そんなときは、ライティングの本以外を読んでみるのがオススメ。 実際に私が読んでみてよかった本をご紹介します! 【1.『人生を変える言葉の... -
【女子力UP】PCデスクにお花を飾る|お花のサブスク「bloomee」を試してみました!
Webライターをしていると、家で一日仕事をしている時も多くて、 ということもあります。 締め切りが重なってしまうと、外出しにくくなるのは仕方のないことですよね。 でも、気持ちが暗くなってしまわないように、家にいながらも気分転換ができるような方... -
【校正方法の説明】「Googleドキュメント」「Word」の赤字入れ画面操作方法
原稿校正をするときに、ツールの使い方を知っておくと便利です。「Googleドキュメント」や「Word」を使うことで、PC画面上で修正箇所を残したままにすることができます。 便利な機能ですが、使ったことのない方も多いと思ったので記事にしてみます。 初め... -
【ライター×Notion】アイデア~実績管理まで「Notion」の使い方を紹介
「Notion」を知っていますか? 自由なサイトを作れるサービス・アプリです。 このNotion、直感的に操作ができて、ライターの実績管理もシンプルに整理できるので気に入っています。しかも、デザインもスタイリッシュ。これは、使うしかないですよね!(押... -
【ライターネーム×本名】本名と顔出しで大丈夫?私が1年間本名で活動してきた結果は…?
Webライターとして活動するときに、考える人も多い「ライターネーム」。 以前、本名でのライター活動をしているという記事「【ライターネーム】本名?匿名?Webライターとして活動するときの本名のメリットを紹介」を書きました。 私は本名で活動し始めて...